2014年10月27日
沖縄方言を使ってみよう!
おきなわワールドです。
突然ですが、あなたは
沖縄方言話せますか?
皆さん、「さぁ~」と話せばいいさぁ~
と思っていませんか?
ウチナーグチをちょっぴり勉強してみよう!
旅先ですぐに使える沖縄方言
沖縄方言を深く知りたい方は、下記アドレスをご覧ください。
(外部サイト:http://www.gyokusendo.co.jp/dialect/)
沖縄の方言(ウチナーグチ)を検索・変換できる沖縄方言辞典サイト、
「あじま~沖縄」 をご紹介します。
挨拶で使っている「はいさい!」
実は、朝昼晩つかえる言葉なんですよ~
便利ですよね♪
旅行雑誌や沖縄出身の有名人が使っていて
ちょっと知っている方もいると思いますが、
「はいさい!」は、男性言葉で
女性は「はいたい!」を使います。
性別で使い分ける挨拶。
意味は同じなんですよ~
沖縄方言って島や地域によっても異なり面白いので、
サイトで遊んでみてくださいね~
【外部サイト】
沖縄の方言(沖縄弁)を検索・変換できる沖縄方言辞典サイト
あじまぁ沖縄方言 http://hougen.ajima.jp/
おきなわワールド公式 フェイスブックでつながろう♪
(おきなわワールドHPへ戻る)
--------------------------------------------------
●おきなわワールドが「人気のテーマパーク トップ 10」にランクイン!
世界最大級の旅行サイト「トリップアドバイザー」の
「トラベラーズチョイスアワード 2014 」を受賞しました!!
↓
http://okinawaworldnews.ti-da.net/e6580878.html
●知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。↓
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net /
(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)
-------------------------------------------------