てぃーだブログ › おきなわワールド NEWS! › おきなわワールド 基本情報

2021年11月25日

おきなわワールド 基本情報

おきなわワールド 基本情報



● 入園チケット

大人  2,000円  小人  1,000円

※小人は4歳から14歳まで、15歳以上は大人料金です。
※入場は玉泉洞からとなります。

◎入園チケット購入は「WEB前売」が一番お得!!
  詳しくはこちらから(アソビュー)



● 営業時間

AM9:00~PM17:30 (最終受付PM16:00)


● 住  所

〒901-0616
沖縄県南城市玉城字前川1336


● アクセス




● お問合せ

TEL:098-949-7421 (おきなわワールド)


● おきなわワールドの楽しみ方

おきなわワールド 基本情報

【玉泉洞】

サンゴ礁の海に囲まれ、亜熱帯の島々が連なる沖縄には600カ所以上の鍾乳洞が存在しています。
その中でも最大の鍾乳洞が玉泉洞。約30万年の年月をかけて創られた玉泉洞は全長5,000m、鍾乳石100万本以上を擁し、国内最大級の規模を誇ります。(一般公開は890m)
文明の発達した現代、地球上のあらゆる場所は人類にとって日常の空間となってしまったように思われますが、私たちの足元、地底の世界には非日常の空間が広がっています。多様な鍾乳石や洞窟内を流れる地下川、滴り落ちる水の音。何万年もの時を経て昔から今に続く、地底の時間を体感してください。

おきなわワールド 基本情報

【熱帯フルーツ園】

亜熱帯に位置する沖縄では、他県では目にしない珍しいフルーツが数多く栽培されています。
亜熱帯のフルーツはとてもユニークです。木の幹に直接花が咲き、太い幹にゴロっと果実が実ったり。果実の形が花の形状、香りも日本人がイメージするフルーツとはまったく異なります。
パイナップルやマンゴー、パパイヤ、パッションフルーツなど比較的知名度のあるフルーツからドラゴンフルーツ、スターフルーツ、ライチ、ケガキやジャボチカバ・・・。熱帯フルーツ園では約50種類、450本もの熱帯果樹を栽培しています。季節ごとの珍しい花や果実と甘い香りを間近に楽しんでください。

おきなわワールド 基本情報

【琉球ガラスと伝統工芸】

琉球王朝時代に諸外国との交易により栄えた沖縄では多様な海外文化の影響を受けながら独自の伝統工芸が発達してきました。各国の工芸品や技術を取り入れながら、それをこの地の気候・風土に合わせ、独自の工芸として育まれてきたのが沖縄の伝統工芸。国や県の伝統工芸品として指定されている品目は全国でも有数となっています。中国や東南アジア、日本などの文様や図案と独自のモチーフを組み合わせた新たな文様・図案や南国ならではのおおらかで明るい色彩感覚、大胆でどこか素朴な造形などが特徴といえます。


おきなわワールド 基本情報

【琉球王国城下町】

沖縄はかつて琉球王国という独立した国でした。人々は海をわたり各国との交易を行い、さまざまな文化を取り入れながら独自の文化を育んできました。 ここ、琉球王国城下町はまるで当時にタイムスリップしたような空間です。美しい赤瓦の古民家が軒を連ね、華やかな琉球衣装を身に着けた人が行きかい、南国の花々が通りを彩っています。築100年を超す国・登録有形文化財に認定された古民家やフール(トイレ跡)、かつて集落にて神事を行った場所とされる神アシャギ、古民家の回りを囲む沖縄ならではの技法を用いた石積みなど、そこここに遥か昔の琉球を感じられます。ゆったり、のんびりと、時空旅行をお楽しみください。

おきなわワールド 基本情報

【スーパーエイサー】

チムドンドン(胸が高鳴ること)間違いなし!沖縄の伝統芸能「エイサー」を大胆にアレンジしたパフォーマンスが人気の「スーパーエイサー」。息の合った踊りや大太鼓を打ち、回転しながらジャンプする荒業は鳥肌もののカッコよさです。 エイサーのほか、まるで生きているかのような躍動感ある獅子舞、コミカルな八重山芸能のアンガマ、琉装の女性がしめやかに踊る四ツ竹、三線と民謡など多彩な沖縄芸能を一度に楽しめるのも魅力です。 ショーの最後は「カチャーシー」。「かき混ぜる」を意味する沖縄方言の踊りです。演者も観客も一緒に踊りましょう。

公演時間
①10:30 ②12:30 ③14:30
※ショー時間は約30分間です。

おきなわワールド 基本情報

【ハブとマングースのショー】

かつて一世を風靡した伝説のエンターテイメント「ハブとマングースのショー」、まだやってます! ショーに登場するのは、沖縄最強の毒蛇「ハブ」・現在無職の外来生物「マングース」・首を開いた姿がカッコいい「コブラ」・そして「人間」!! 生きものたちがプライドをかけて繰り広げる、コワい!けどおかしいバトルは必見! ハブの毒vs人間の毒舌、どっちが強いかはぜひショー会場でご覧ください!

公演時間
①11:30 ②13:30 ③15:30
※ショー時間は約20分間です。

おきなわワールド 基本情報

【ハブ博物公園】

40年以上前、沖縄のハブ被害を少しでも減らしたいという想いのもと、ハブの研究施設から派生して設立されたハブ博物公園。世界的にも注目が高い、各国の毒蛇研究者が集まる国際会議の場にもなったほど。当時から今も変わらず、ハブに関する展示物はどこにも劣りません。恐ろしいだけではない、ハブの意外な一面を知ることもできる施設です。 そして、ハブだけではない!マングースやウミヘビ、ヤシガニやキノボリトカゲなど、ちょっと変わった個性的な仲間たちも大集合。不思議な魅力たっぷりの生きものたちに癒されてください。





Posted by おきなわワールド at 14:04