てぃーだブログ › おきなわワールド NEWS! › 沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう

2012年05月26日

沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう

はいさい。
広報担当の中村です。

沖縄は、琉球王朝時代から伝わる
織物の宝庫として知られています。
(知ってました?伝統的工芸品は全国で212品目。
沖縄県の14品目は、京都(17品目)、新潟(16品目)に次いで、全国3番目だそう!)

そして、先日織物界では、嬉しいニュースがありました。
「沖縄市の知花花織を国の伝統的工芸品として新たに指定することを内定しました!」
詳しくは、沖縄タイムスの記事を確認してください。

関係者の皆様、おめでとうございます~

今日は、沖縄の伝統工芸が
体験できる「琉球王国城下町」をご紹介。

築100年以上経た古い民家を数棟移築し、
昔の沖縄の町並みを再現しました。

家屋の中では伝統工芸の実演と体験教室を開催。
まるで首里城の城下町へ迷い込んだような、
タイムスリップ気分が味わえます。

◎機織り

沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう

一度はやってみたかった機織り。
情緒あふれる琉球家屋の工房でパッタン、トントン。


沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう

沖縄は織物の宝庫といわれ、
小さい島の各地に様々な織物が
伝えられています。

工房では、花織、ロートン織、
手花織など首里の伝統的な技法を
用いつつ現代風にアレンジを加えた
新しい織りを見ることができます。



機織体験の所要時間は5分〜20分。
体験の様子は動画でもご紹介しています。


職人が丁寧に指導しますので、
小さなお子様から大人まで初心者でも楽しめる
体験メニューです。
旅の思い出に、大切な人へのお土産に
ぜひご利用ください。


沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう
(琉球王国城下町 上江洲家(うえず)家にて機織りの体験が楽しめます。)

上江洲家(うえずけ);国重要文化財の模築

具志川城主の末えいである上江洲家は、
代々地頭を勤めた旧家。
綿糸やお茶等の栽培を促進し、
特に紬の製法を住民に普及させる とともに、
貧民の救済、国王への献納など数々の善行を
したこと でも知られております。

上江洲家の住宅は、「石垣殿内」と呼ば れている
屋敷構えで、屋敷の周囲は、立派な石垣で
囲まれていま す。琉球王朝時代の面影を伝える
屋敷で国の重要文化財に指定さ れております。
この建物は、久米島にある上江洲家を模築した
建物です。

沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう

◎旧 知念(ちねん)家 住宅フール(国・登録有形文化財
(上江洲家 敷地内に移築)

沖縄は織物の宝庫!機織体験しよう

■建造年/明治30年頃 築111年
■移築前所在地/南城市(旧玉城村字前川)
■石 造    琉球石灰岩 切石積み
■建築面積   15.95㎡(4.8坪)
■平成8年移築



◎機織り工房 tate+yoko(ブログはこちら
 沖縄の織物の特徴を取り入れ、メンバーの
 個性を活かしたものづくりをモットーにしています。

おきなわワールド 公式フェイスブック
http://www.facebook.com/OKINAWAWORLD


--------------------------------------------------
こちらもチェック!
  ↓
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。
--------------------------------------------------




Posted by おきなわワールド at 15:48