コウモリと旧正月を祝おう!

おきなわワールド

2020年01月24日 12:04


はいさい。
おきなわワールドです。

2020年の旧正月は1月25日(土)です。



おきなわワールドでは、アジア各国のお客様歓迎の意味を込めて
旧正月の飾りつけを行っていいます。



入口にはコウモリのイラストが入った飾りつけがあります。

なぜ、コウモリ?
と思う方もいらっしゃるかも知れません。

中国語で「蝙蝠」と「幸福」が同じ読みになることから
吉祥文とされています。

ちなみに伝統工芸紅型染の柄にもコウモリは縁起物として
描かれていますよ。


おきなわワールド 鍾乳洞「玉泉洞」へ向かうアーケードにも飾りつけ。
鍾乳洞と言えば、コウモリの住処です。



洞内には小さなコウモリが棲んでいます。
種類はオキナワコキクガシラコウモリといいます。
(コウモリは縁起の良い動物です。覚えて下さいね)



運が良ければ、鍾乳洞を歩きながら頭上を飛んでくれるかもしれませんよ。


フェイスブックでつながろう♪


おきなわワールドHPへ戻る

--------------------------------------------------
こちらもチェック!
  ↓
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/

知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から
日々つれづれお届けしています。


(ヤンバルの森を楽しみたい方はクリック!)

-------------------------------------------------
    





関連記事